![]() |
トップページ > 糖尿病犬マーヤ > 糖尿病になった理由 | |||
糖尿病になった理由
なぜマーヤが糖尿病になってしまったのか?
我が家の場合、飼い主が糖尿病にさせてしまいました。毎日の食事、散歩、遊び、水替え どれもちゃんとしてました。わんこをかなり大切にしていると 自信もありました。ただ、わんこに甘すぎたため、必要でない食べ物を与えた結果、マーヤを病気にしてしまいました。 私にもう少し、知識があって健康管理をしっかりしていれば、この病気は防げたかもしれません。本当にマーヤに申し訳ないです・・・
始まりは・・・ミスタードーナッツ・・・マーヤは窃盗の常習犯です。何度躾けても、痛い目を見ても決して諦めません。 ある日私が帰宅すると、ん?キッチンのドーナッツが無い?!箱には8個のドーナッツが・・・いったい誰がいくつ食べたのか? 早速お口の臭いを嗅いでみると→→マーヤとコニーからよい香りがします。おそらくマーヤがほとんど食べたかと・・・(不思議とマーヤは戦利品を子供たちに分け与えるやさしい所もあるんです)こんな美味しい物があったなんて!!と思ったのでしょう! 以来、大の甘党に、窃盗が趣味?になったのでした。
これまでに獲られたものは数知れず・・・
チキンカツ・・二日ほど寝込む(熱も出た)
柿・・50個ほどの柿を4匹でほぼ食い尽くす→今までで一番の満腹度! さらには、ヘタを子供の枕の下に隠してた→次回はヘタを食べる気だったのか(恐るべし) ナナは種を出していた(ナナは几帳面)
遠足のお菓子・・鞄から丸ごと(しかもわずか数分の間に)→子供はベソかいて帰って来ました。
マカダミアチョコ・・中毒にならなくて良かったけど、部屋の絨毯がビチクソまるけに→絨毯は処分決定!
赤いきつね・・箱買いして→箱を破り→容器を破り→乾麺完食!
おからクッキー・・20枚は残ってたのに~(T0T)
ホウ酸団子・・ゴキ除けをわんこの届かない所に置いてる最中に自慢げにそれをくわえるマーヤが私の前を→全撤去決定!!
台所のゴミ・・引き出し式にかえてはみましたが、度々やられます
部屋のゴミ・・高い所に置いてあるが、執念でよじ登る
やはりそうでしたか・・・
実はそこにとても共感を得ました(・0・)
決して止めませんよね。
マーヤも帰ってきた人の鞄に、頭を突っ込んで何かないかいつも確認します。それを時々ナナがしばきます
そうですねイタヅラ出来るうちが・・ですね。
最近は即席めんのめんつゆをやられました。
毎日大変です。
お帰りの挨拶をする前にカバンに頭を突っ込んでチェックするときもありましたよ

コラッって頭を小突かれるのにメゲずにね!
もうマーヤちゃん最高


今日はDHCのサプリを娘の鞄からゲットしたらしい


マーヤちゃん
ただ、ちょっと違うのは・・・マリンの場合は人間が与えてしまっていたことです。
マリンはマーヤちゃんのようにはできないので(^^ゞ美味しいものを食べる人のところに
ちょうだいって・・・来るんですよね。いっさい無視ができなかった家族。
私も、おぎわんさんと同じように後悔、反省してます。
もっと病気に対して知識があったら・・・って。
マリンの先生にもそう言ったら
”遺伝もあるから”と。おっしゃってくださいましたが・・・。食べ物やストレス。これが原因だったと思ってます(涙)
おぎわんさん、ナナちゃんも看ながらすごいですね。
私にはできないです。
マリン1人でいっぱいいっぱいでしたもん。
頭が下がります。おぎわんさんのいつも前向きな姿勢。私も見習わなくては。
ナナちゃん、だからハートを作ってくれたんですね。いっつもおぎわんさんの側にいるんだぁ(#^.^#)
♪コメントありがとうございます♪
私の家族も同じですよ。未だにですが^^;
マーヤには申し訳ないことをしました。。。モスラが発症しないようにしなくてはね。。。
えへへ♪これから再び頑張り時に入りそうです。。
スタッフが一人欠けましたから~~ 毎日仕事でちょっとわんこが可哀想なの・・・GWが楽しみです^^V
コメントの投稿
トラックバック
http://nanamarya.blog60.fc2.com/tb.php/6-b1c7b89e
おぎわんさん、マーヤちゃんはレオとおんなじだー。何回しばきたおしても、やるんですよね~。
とにかく、食べ物はどんどんどんどん上の方に置くようになるのですが、忘れているカバンの中のチョコやお菓子まで見つけて食べ尽くすんですよね!
でも、イタヅラできるうちが華ですよ♪
だけど、ホウ酸団子が一番驚いた!!!