![]() |
トップページ > 2007年05月28日 | |||
お別れ
最後の夜は皆でナナと一緒に眠りました。
動かなくなったナナを、、、、3シュナが不思議そうに(特にマーヤ)見つめています。けしてすぐ側には来ようとしませんでした。。。何か感じているようです。
朝になって、
休日でしたが、病院に連絡して、お礼をかねて棺をいただきに伺いました。
棺・・・・欲しいのは棺?! 出てきたのは・・・ ブルーのダンボール?!(しかしばっちりお寺のネーム入りだよ)しかも先生みずから組み立てて、ガムテープ、貼ってくださって・・・・
っておいおい!!!逆だよ!逆!!お寺の字が逆さまだ~~\(@@)/←家でやり直しましたから
視線を合わせる事ができず、そっけない態度をとる先生。何度経験しても慣れないのでしよう。。それもこちらの先生のキャラなので^^・・・( 第一印象が損な先生です。)
色々頑張って下さいました。ありがとうございました。
わんこの美容院フレンドさんがお供花をもって駆けつけて下さいました。いつもありがとうございました。
「最初は全く、なついてくれなかったけど・・・最近は随分フレンドリーになれて・・・(涙)・・・いつも、一番控えめで、お泊りでは、一番先に体調くずして・・・」ここでもナナはナナでした。
はじめ、3シュナだけ美容院でナナはお留守番でした。でも、本当は一緒に行きたかったらしい(笑) ナナ^^4わんで行くようになってからは、いつも(仕方なく)自分から車に乗り込んでましたから^^ やっぱり一人で居るより皆と居たかったのね・・・
フレンドさん。いつもありがとうございました。
写真やお弁当(誕生日のケーキとお肉やチーズ)リードなどなど・・
お花でいっぱいになったナナです。。。(クリックで大きくなるよ)
こちらで、個人立ち会い葬を行いました。娘1号が位牌も欲しいと言うのでお願いして・・・49日の法要の時に貰えるかと思います。また皆で行くね!!
義父の百箇日法要が済んだと思ったら、、、ナナだよ。共通して日曜だし(笑)実は寂しがり屋の家系らしい。
とりあえず、写真とお供花を飾ってみました。ノートはナナの毎日の記録の走り書きです^^ここに一番私の苦悩が書いてあるかも(爆)
ナナの写真を飾ろうと・・・チェストを購入しました。ナナの日(7.7)までには届くから。それまでここで我慢してね^^ ナナはこのピアノの下で往きました。
今日は3シュナがお昼寝中~ zzz